2015年11月15日日曜日

これさえあれば何もいらない に近づいた。Surface Pro4 #SurfacePro4 #Surfaceアンバサダー

 【 Surface Pro 4 発売記念 & アンバサダーキックオフイベント】に参加しました

「Surface Pro 4 発売記念&アンバサダーキックオフイベント」ということで、てっきりアンバサダー向けのイベントなのかと思い込んでいましたが、多くのメディアが来訪していました。 Canon C300 Mk2 や スタビライザー付きカメラのOSMO で撮影している方もいらっしゃったので、やや肩身の狭い思いがしました


ご挨拶



日本マイクロソフト Surface & PCハードウェア戦略本部 本部長 三野氏

「Surfaceユーザーは65%が男性、35%が女性という統計結果が出ており、男性の中では30~40代のユーザーが多い。ビジネスパーソンから学生、また男女関係なく幅広いユーザー層にも使ってほしい」と語るのは日本マイクロソフトの三野氏。

トークセッション

Surface を使ってさまざまなフィールドで活躍されているゲストによるトークセッション
イラストレーターの jbstyle さん 公式サイト 「Surface とペンなら直感的に描ける」
jbstyle写真
チーム・ラボ COO 堺大輔さん 公式サイト
堺さん写真
アーティスト フランキー・スイーヒさん 公式サイト(音出ます。注意)
デザインの素材集め(写真撮影もSurface Pro4)、デザイン画制作と編集、Surface をプロジェクターにつなぎ、完成したデザイン画を壁面に投影し、スケッチしていく手法­を使い、すべての工程を Surface 1台で実現。

jbstyle さんがステージ上でライブペインティング

Surface Pro4 と 新Surface ペンのみで 書かれました。

触ってみて

・画面のdpiが上がって Retina により近く、タッチと表示性能が上がってます。
  写真を見るのにもってこい

・タイプカバーの剛性がPro3よりあがってメカニカルなアイソレーションキーボードになってます。
  打ち損じが少なくなりました。


・タッチパッドも大きく、5点タッチに。
  おまけではなく、反応もよくなってこのタッチパッドだけでもできます。 Surface 3 より断然使いやすくなっています。

・新しいSurfaceペン は、1024段階の圧力感知。ペン先が交換できて、書き味が変わりました。 先ほどの、jbstleさんのライブペインティングで署名で滑らかになっていました。

・メモリ16GBモデルも登場

Tシャツ作成

フランキー・スイーヒさんの 元デザインを 用いて、Surface Pro4 と 新Surfaceペンで 塗り絵をします。それを直接Tシャツプリントしてもらいました。

デザイン元絵
作業風景(違う人を撮影)
Tシャツ出来上がり
Tシャツが出来上がりました。右下に「Surface」の文字を入れています。




最後に

今までは Surface Pro3 を実際にタブレットとして使っている事例が少なかったのですし、Surfaceペンもおまけな感じでした。

Surface Pro 4 を タブレットとしても、ペンで もしっかり使えます。 今までの Surface Pro 3 での不満なところがほぼ解消され PCだけではない使い方が がっつりできると思います。
 お金があればすぐにでも購入したいくらいです。

Surface Pro4 これされあれば、何もいらない に より一歩近づいた気がします。 

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。